To use all available functions on this website, JavaScript must be enabled in your browser.

産業機器冷却システムFAQ – DENSO 産業機器冷却システム

産業機器冷却システムFAQ

1.点検と保全

■日常点検

本製品の性能を維持するため、日常点検を実施してください(1か月に1回以上)。

■定期点検・保全(有償)

本製品を長期にわたり使用するために、点検と保全を販売店に依頼してください。
使用条件(運転時間が長い、運転/停止頻度が多い)や使用環境(高温・多湿など)がきびしくなると点検周期を短くする必要がありますので、販売店にご相談ください。

■簡易点検

冷媒フロン類を適切に管理するため、フロン排出抑制法により、本製品を所有するお客様は簡易点検を実施し記録・保管することが義務づけられています。

●フロン排出抑制法第一種特定製品

この製品は冷媒として、フロンが使われています。
  1. フロン類をみだりに大気中に放出することは禁じられています。
  2. この製品を廃棄・整備する場合には、フロン類の回収が必要です。
  3. 冷媒の種類及び数量並びにGWP(地球温暖化係数)は下表に記載されています。
種類冷媒記号数量(kg)GWP
HFCR410A7.22090
  • R410Aは3つの冷媒回路に封入されております(沸騰冷却回路1.3kg×2回路、AC回路4.6kg)
デンソー 産業機器冷却システム | フロンの見える化

ご自身での点検が難しい場合や、点検で漏えいや異常があった場合は、専門業者による点検をお願いします。詳細は下記URLを参照してください。

フロン排出抑制法に定める簡易点検内容
点検頻度点検方法点検項目
3ヶ月に1回以上お客様(=所有者)による目視での外観点検機器からの異常音、機器の外観損傷・摩耗・腐食・さび・油漏れ、熱交換器への霜の付着

関連情報