To use all available functions on this website, JavaScript must be enabled in your browser.

技術と効果 – DENSO ピュアミエ(Puremie)

技術と効果

空気清浄機の効果

1m3 空間で実施した評価で99.99%以上の除去率を達成

日本電機工業会規格 JEM1467 附属書D「浮遊ウイルスに対する除去性能試験」を参考に1m3 空間で実施した評価で、99.99%以上の除去率を達成しました。

※特定のウイルス及び特定の使用環境による検証結果であり、すべてのウイルス及びすべての使用環境における効果を保証するものではありません。

試験空間:1 m3 試験チャンバー (1 × 1 × 1 m)
試験ウイルス:バクテリオファージ (直径 0.02~0.03 μm)
試験機関:(一財)北里環境科学センター
試験報告番号:北生発 2020_0656 号
運転モード:Turbo (風量最大)

車内をすばやく清浄化

車内をすばやく空気清浄し、安心頂ける空間と安心感を提供します。

JPN TAXI(ジャパン タクシー)とほぼ同等空間の乗用車(シエンタ)にて空気清浄機の効果を検証

乗員数:2人(前席1人、後席1人)
測定位置:後席中央のヘッドレスト上
空気清浄機配置:車両後方の天井※1
空気清浄機レベル:Turboモード(40 m3/h)
A/C MODE:外気–FOOT
A/CBLW レベル:風量:中(約180 m3/h)

※1:空気清浄機配置による清浄速度の向上比率への影響はほぼ無し。
※2:24H平均値

バスにて空気清浄の効果を検証

測定条件
車両:日野セレガ
測定粒子:線香煙
A/C:ブロワHi、強制外気導入
デフロスタ:ブロワHi、外気導入
走行速度:0km/h

空気清浄度モニターの効果

レーザーを用いた光学式微粒子計測センサー(PMセンサー)で0.3μm~2.5μmの粒子を計測します。

粒子検知原理
メカニズム

空気清浄度を計測するために、PMセンサーを利用しています。
この技術は、粒子に照射した光の散乱光を受光器(フォトダイオード)で検知しカウントします。カウントした粒子数を、濃度換算し空気清浄度を計測しています。